トップページ > FLL Challenge・FLL Explore2021-2022シーズン出場チーム

FLL Challenge・FLL Explore
2021-2022シーズン出場チーム

FLL Challenge出場8チーム

  • 勇鬼(大分校)
    みなさんこんにちは!大分県のチーム勇鬼です。
    私たち勇鬼は、昨年までとはメンバーが総入れ替えし、心機一転頑張っています! チームメンバーは4人で、2つの教室から成り立っているチームメイトです。 練習日程が合わない日もありましたが、それでも全員で作業を分担して頑張ってきました。 目指すは日本大会そして世界大会です! 全員が納得の成績が出せるよう最後まで頑張ります!
  • カボスブラザーズ★第二世代(サンリブ明野校)
    僕たちは、大分県のチームです。
    大分県は、カボスの名産地となっており、そのカボスにちなんだ名称となっております。 チームとしては、2年目となっており、昨年の経験を生かしてプレゼンテーション、ロボットゲームを頑張っています。 目指すは日本大会です!最後まで高得点を目指して頑張ります!

  • RED広島(広島校)
    炎のロゴには 「情熱を持って取り組み、みんなで協力して頑張ろうという」意味が込められています
    僕たちは今年、自分たちからお願いして先輩チームと交流し、ミッションチャレンジを見せてもらいました。成功率が上がるまで何度も調整し続けているという話に驚き、自分たちも頑張ろうと思いました。
    また、初めて参加するチームから、「すごく刺激を受けた!やり方がわかった」と言ってもらい他のチームの成長をする手助けができたと自信につながりました。
    チーム間交流をすることはお互い成長できると強く感じ、今まで以上にやる気MAXになりました。さあ、RED広島! 世界大会目指して頑張るぞ!

  • Future大和KURE(呉校)
    「Future大和KURE」は、昨年EXPLORE参加した小4生2名と、FLL初参加の中1生1名の3人チームです。2年間EXPLOREに出場した「LE呉大和フレンズ」の志を引き継ぎつつ、更に前進し「未来をより良く・楽しく変える一歩を踏み出そう!」という目標を胸に名付けました。 初参加のCHALLENGE部門、課題は多いですが、難しさも「とにかく楽しく」をモットーに挑戦しています。くじけず立ち止まらず、上手く行った時には「僕たち凄い!」と思い切り喜ぶ、メンタルの強さはピカイチのチームです! 今年は参加が出来なかったメンバーも「また絶対戻って来る!」と応援してくれています。これから先どんどん仲間が増えて続いていくチームになるよう、「Future大和KURE」を僕たちで育てて行きたいです!
  • 久留米よかとこ(久留米校)
    皆さん、こんにちは! チーム【久留米よかとこ】です!
    僕達は中学1年生のプラチナコースと小学5年生のシルバーコースの2人チームです。
    ふたりともレゴ®プログラミング教室に通い始めて3年以上立ちました。毎日楽しく頑張っています。
    いよいよFLLがはじまりワクワクしています。今回の大会のテーマは「運搬」なので一生懸命考えて準備してきました。
    頑張りますのでよろしくおねがいします!
  • C'mon Blow's(下関シーモール校)
    私たちは、C'mon Blow's(カンモン ブロウズ)です。
    山口県下関市から大会に出場します。
    チーム名のBlowとは魚の「フグ」という意味です。
    関門海峡で元気よく泳ぐフグのように、私たちも精一杯FLLを楽しみます。 小学5年生と4年生の二人のチームですが、ほかのチームに負けないように精一杯頑張ります! Enjoy FLL!で頑張りますので、よろしくお願いいたします!

  • Team RK Brothers(サンエーつかざんシティ校)
    Team RK Brothersは中学校3年生から小学校4年生まで幅広い年齢が集まった4名のチームです。 昨年の2名からさらに2名増えてパワーアップしました。お互いを尊重しそれぞれの意見を大切にすることを一番に考え、全員がFLLを全力で楽しんでいます。今回の活動では1つの後悔も無いようにやりたいことは全部やる!ということで取り組んできました!純粋、天然、情熱、ユーモア、やる気、鋼のメンタルを兼ね備えたTeam RK Brothersです!よろしく願いします!!

  • ポリエチレンテレフタラート(那覇校)
    「ポリエチレンテレフタラート」。何とも噛みそうなこの名前の由来はあまり聞かないでください。皆さんの身近にあるモノの素材です。私たちがFLLに注ぐ情熱は沖縄にとどまらず宇宙へ届くほど熱く燃えています。中学生3名のチームは経験豊かでどんな困難にも打ち勝つことができます。精神面とスキルで大きく成長したことで昨年よりも一回りも二回りも強くなったポリエチレンテレフタラートにぜひご注目下さい。「沖縄から世界へ」を目標に掲げ、楽しむことを忘れずにがんばります!!



FLL Explore出場2チーム

  • カズタカ ザウルス(広島皆実校)
    「カズタカ ザウルス」は1年生と3年生の兄弟チームです。
    大会ってどんな事をするんだろう?と少し不安もありましたが、兄弟で一緒にこの部門に参加出来るのは今年だけ!と、思い切って挑戦しました。お父さんお母さんの応援を受け、家族一丸となってのチャレンジです。 お家から始まった挑戦は、身近な街を改めて見直すきっかけにもなりました。フィールドワークで見つけた広島らしい「未来の輸送」で、世界まで飛び出したいです! チーム名の「ザウルス」は2人とも大好きなもの=恐竜から付けた名前です。生き物大好き、レゴ®ブロック大好きの2人が、好きなもののパワーで思いっきり頑張ります!
  • がじゅまーる(サンエーつかざんシティ校)
    去年から参加の3名と、初参加の1名を加えてさらに進化した元気いっぱいの4名チームです。
    チーム名の由来は、沖縄では「幸せを呼び込む木」と呼ばれる『ガジュマル』と沖縄の方言で「助け合い」を意味する『ユイマール』を掛け合わせています。 「沖縄らしい未来の輸送」をテーマに、みんなで協力し合い大会本番も頑張ります!



     


【FLL Challenge(ファーストレゴ®リーグチャレンジ)/FLL Explore(ファーストレゴ®リーグエクスプロア)とは?】
FIRST® LEGO® League ChallengeはNPO法人 青少年科学技術振興会 FIRST Japanが主催する9歳から16歳の子どもたちを対象とした世界最大規模(世界110ヵ国、約67,000チームが出場)の国際的なロボット競技会です。ロボットゲームと3つのプレゼンテーションの総合上位のチームが、毎年2月に開催される日本大会に出場することができます。日本大会で上位の成績を収めたチームには、世界各国で開催される世界大会に日本代表として出場する権利が与えられます。
FIRST® LEGO® League Explore は6~10才(日本では小1~小3)までの子どもたちに楽しくSTEM(ステム)教育を学んでもらうためのものです。毎年、テーマは新しくて面白いものが選ばれます。2~6人でチームを作り、動くレゴ®モデルとポスターを使って、調べたことや新しく発見したことを発表します。

今年のテーマはChallenge、Explore共にCARGO CONNECT(カーゴコネクト/貨物輸送)です。


このページの先頭へ
KicksのInstagram
教室一覧
お電話 資料請求お問い合わせ