Kicks広島 第7回 スカイウォーク
こんにちは!
毎週会うたびに日焼けで黒くなっていく生徒さんに驚いています、広島校 坪根です。
今週のKicksアドバンスクラスではスカイウォークの発展内容として滑車の実験を行いました!
『滑車』と聞いてすぐに「こういうものだ!」とイメージできる小学2年生は、Kicks生くらいのものだと思います。(笑)
エレベーターやエスカレーター、クレーン車など、滑車の仕組みは実はいろんなところに使われています。
こちらはスカイウォークという、リフトをイメージした作品ですが、こちらをプログラミングして動かすことで、どういう仕組みで動いているのか観察できるようになっています。
頭をひねりながら、楽しそうに授業受けてくれていました。
がんばりました!
広島校 坪根
この記事を書いた先生

-
広島校の佐々木です!
レゴ®ブロックを使って楽しくお勉強するだけで「さんすう」や「りか」も得意になります。友達も誘ってみんなで楽しみましょう!みんなと一緒にお勉強できる日がとても楽しみです。
最近のブログ
- 2023.07.25crefus広島校crefusゴールドコース「マインスイーパー」
- 2023.07.01Kicks広島校crefus M3コース「もじもじくん」
- 2023.06.10Kicks広島校Kicksベーシックコース「お弁当」
- 2023.05.31Kicks広島校Kicksベーシック「タワー」