名キーパーをめざせ!
12月も目前になり、もう今年もあと一ヶ月ほどで終わりますね。
そろそろサンタさんにお願いするプレゼントを考えだした小倉校の佐倉です。
本日はクレファスのゴールドコースの
キーパーロボについてのご紹介です。
10月に行われた発表会ではストライクを決めるキッカーロボについて発表してもらいましたが
今度はゴールを守るキーパーロボの作成です。
カラーセンサーをロボットの前後に取り付け、どこからボールが来ても
対応できるロボットを目指します。
小倉校のゴールド生は閾値の設定のため
教室の明かりを消し、難しい顔でプログラミングを考えていました。
来年の3月の発表会ではキッカーとキーパーにわかれ、勝負をします。
どんな熱い試合を見せてくれるか今から楽しみです。
小倉校 佐倉
093-512-5171(代表)
この記事を書いた先生

-
みなさんこんにちは!走ったり、サッカーをしたり、物を動かしたり…いろんな事をするロボットをレゴで作ってプログラムで動かします。私と一緒に色々なことを楽しく学びましょう。
最近のブログ
- 2020.12.18折尾校シルバーコース 自動ドア
- 2020.12.12Kicks第29回 しっぽをふるいぬ~さゆうにうごかそう~
- 2020.11.28crefus名キーパーをめざせ!
- 2020.11.06折尾校大人気!犬型ペットロボット!