トップページ > ブログ

ブログ

呉校 つり上げ機


こんにちは。人生で一度は釣りに行ってみたい呉校 坪根です。

今回のスタンダードクラスでは、つり上げ機を作製しました。

ベルトコンベアからの流れで物の流通をテーマに学習していますが、つり上げ機は大きくて重いものを持ち上げるのに役に立ちます。

つり上げ機には『トップリフター』と『リーチスタッカー』があり、前者は爪をひっかけて持ち上げる、後者は磁石でくっつけて持ち上げることができるそうです。

こちらが今回作成したつり上げ機です。

重たいものを持ち上げるのでヒモを力強く巻き上げないといけません。その時に役立つのがウォームギアと呼ばれるギアです。

写真だと見にくいですが、透明のボックスに入っている芋虫のような形のギアです。

これを組み合わせると普通にギアを回すよりも力をあげることができます。実際のつり上げ機の仕組みにも応用されています。

様々な機械や乗り物の内部の構造をイメージできるのもKicksの授業の魅力ですね。

来週もがんばりましょう!

 

呉校 坪根

この記事を書いた先生

広島校 佐々木
広島校 佐々木

広島校の佐々木です!

レゴ®ブロックを使って楽しくお勉強するだけで「さんすう」や「りか」も得意になります。友達も誘ってみんなで楽しみましょう!みんなと一緒にお勉強できる日がとても楽しみです。


2019年2月2日 5:34 PM 広島校 佐々木

カテゴリー

このページの先頭へ
教室一覧