Kicks中部校 リサイクルトラックをつくろう!!
みさなさんこんにちは!沖縄県第二の都市、沖縄市にある中部校の津波です!近くにはエイサーまちらしくエイサー会館もあります!
さていよいよ3月になり今年度の授業も残りわずかとなってきました。
今回はリサイクルトラックを作っています。
学可燃ごみ、資源ごみ、粗大ごみのようなゴミの分類を学んだり、
リサイクルの仕組みを学んだり、分別について学びました。
作ったリサイクルトラックも、プログラミングをして動かすと「おぉー!」と声が上がるくらいかっこいい動きをします。
ここで学んだことが、日頃の生活に結び付くといいなーと思います!
スタンダードの生徒の皆さんは4月からアドバンスコースへ進級します!
今よりもっとロボットや機械の仕組み、プログラミングだけではなく生き物の生態にも触れながら幅広い分野を通してロボットプログラミングを楽しんでいただきます!
お楽しみに!
中部校 津波
この記事を書いた先生

-
こんにちは。Kicks中部校の津波です。
レゴを使って学校のお勉強ができるとても楽しい教室です。
パソコンを使ってプログラミングの勉強もするので
パソコンの操作もできるようになりますよ!
ぜひ教室でお待ちしております。
最近のブログ
- 2022.03.15Kicks一年の集大成!どれくらい力がついたのかロボット検定で今の実力を測る!
- 2022.03.06KicksKicks中部校 リサイクルトラックをつくろう!!
- 2022.01.13crefus中部校 新年 初授業!!
- 2021.12.21Kicks中部校 Kicksアドバンス「丈夫な建物をつくろう!」