広島校crefus M3コース「もじもじくん」
みなさん、こんにちは!
広島県庁から歩いて5分の場所にあります、Kicks×crefus広島校です!
本日から7月!もうすぐ夏ですね!
広島も蒸し暑い日々が続き、夏が近づいてくるのを感じます。
さて、本日紹介するのは、M3コースの「もじもじくん」です!
M3コースでは今までのEV3のプログラムブロックではなく、Pythonを使ってプログラムを作っています。生徒さんは初めての課題に苦戦しつつも、しっかりとワークシートを読み込みながら取り組んでいます!
もじもじくんはその名の通り、ペンを設置して文字を書いてくれるロボットです。
今回は今日の日付を書いてもらいました!
ペンを上げ下げしたり、縦や横にどのくらい動いたりなどを少しずつ調整しながら、完成したプログラムはとても長いんです、、、。
これからはプログラム自体をもっと使いやすく、わかりやすくする方法なども勉強していきますよ~!お楽しみに!
Kicks×crefusでは、秋入会に向けた夏期プレスクール生を大募集中です!
レゴでさまざまなロボットを組み立て、プログラムで動かすことができる授業を一緒に向けてみませんか?是非お問合せください!
Kicks×crefus 広島校
この記事を書いた先生

-
広島校の佐々木です!
レゴ®ブロックを使って楽しくお勉強するだけで「さんすう」や「りか」も得意になります。友達も誘ってみんなで楽しみましょう!みんなと一緒にお勉強できる日がとても楽しみです。
最近のブログ
- 2023.10.26Kicks広島校 kicksベーシック「ラッキールーレット」
- 2023.10.07おしらせ広島校crefusブロンズコース「ペットロボット」
- 2023.07.25crefus広島校crefusゴールドコース「マインスイーパー」
- 2023.07.01Kicks広島校crefus M3コース「もじもじくん」