久留米校 『ピッチングマシン』!
皆さん こんにちは!
雨が続いておりましたが、今週の週末は雨は降らないようで、洗濯!掃除!と週末の予定が決まった 久留米校 入江です。
久留米校、前回の授業では『ピッチングマシン』を製作し、[てこ]について学習しました♪
[てこ]…棒などを使って、大きなものを少ない力で動かすことが出来たり、小さな運動を大きな運動に変えることができます。
↓↓『ピッチングマシン』
『ピッチングマシン』が完成したら ボールを飛ばしてみましたよ♪
より遠くへ飛ばすには、どうすれば良いかな?
…マシンを丈夫に、安定させるようにする?
…マシンの高さ・形を変えてみる?
……
それとも、学習した 支点・力点・作用点の長さを変えてみる?
[てこ]には、支点・力点・作用点の3点があるよね♪
どの点からどの点までの距離を長くした時に 大きな力が働くのかな??
次回の久留米校の授業では、
[位置エネルギー]について学習しますよ!
実験しながらの学習! 次回も楽しく学ぼうね♪
この記事を書いた先生
最近のブログ
- 2021.07.16Kickskicks×crefus 2021サマースクール開催!
- 2018.11.16crefus中津校 いろいろなセンサー!
- 2018.11.08crefus冬の野外体験ツアーのご案内♪
- 2018.11.06crefus大分校 ペットロボット🐶