Kicks熊本校 第24回ベーシック
10月31日はハロウィンでしたが、みなさん仮装されましたか? 私が子供の頃はハロウィンに仮装するという文化はまだなかったので、 子供たちが仮装しているのを見て、少々ジェネレーションギャップを感じている渡辺です。 今週はまずはじめに、前回の紙芝居「おむすびころりん」の復習をおこないました。 お話を覚えていてくれていたようで、今日はそのおむすびが転がっていっためいろをつくると伝えると、 「オォー」という歓声が上がりました。 最初はワークシートに取り組んでもらいましたが、壁に当たらないように線を引くのは少し難しかったようで、 時間をとって、慎重にゆっくりと線を引いてもらい、全員が丁寧に引くことができました。 最後のめいろは全員上手に作ることが出来ました。みんなそれぞれ個性的な迷路ができました^^
Kicks 熊本校 096-351-1555
この記事を書いた先生

-
Kicks熊本校の菊池です。
今、子ども達がプログラミングを学ぶ時代となっております。
触れて、考えて、作成するハンズオン学習で将来必要な能力を一緒に身につけていきましょう。
最近のブログ
- 2022.06.24おしらせcrefus熊本校 授業の様子
- 2021.11.12Kicks熊本校アドバンス発表会
- 2021.10.28KicksKicks熊本校 アドバンス
- 2021.07.14KicksKicks熊本校 プルロボット