大分校 ペットロボット🐶
皆さん、こんにちは!!
朝晩が寒くなりましたね~。
朝、目が覚めて布団から出るまで少々時間がかかってしまっている大分校 鈴木です。
寒いですが歩くにはとっても良い季節ですね(^^)
先週から、ブロンズコースの皆はペットロボットを制作しています。
ペットロボットと聞くと犬🐶というイメージがありますが生徒の中にはこんなロボットを制作していましたのでご紹介します。
あっ、犬🐶の中に・・・・・・・・・・・・・猫🐈ちゃん?
生徒自身がそれぞれ自分の考えたペットロボットを制作しています(^^)
制作の後、それぞれが課題に取り組んでいます。
プログラミングを組んで動く姿がまたまた可愛いです。
個人的にペットロボットが大好きな鈴木にとっては、窓際にたくさんのペットロボットが並んでいる教室に入るのがワクワクしてたまりません(笑)
ペットロボットに関する様々なお勉強が終わるといよいよカラーセンサーを使う授業となります。その後、後期の発表会内容でもあるライントレース競技に向けて相撲ロボットを制作していきますよ!!
毎回を楽しく過ごして、自分の思いがたくさん詰まったロボットを制作していこうね♪
【お知らせ】
11/3(土)~11/9(金)のcrefus大分校の授業はお休みです。
この記事を書いた先生
最近のブログ
- 2021.07.16Kickskicks×crefus 2021サマースクール開催!
- 2018.11.16crefus中津校 いろいろなセンサー!
- 2018.11.08crefus冬の野外体験ツアーのご案内♪
- 2018.11.06crefus大分校 ペットロボット🐶