キッカーをつくりました!⚽
こんにちは!蝉の声が段々変わってきて季節の変わり目を感じている竹田です!
今回はキッカーのロボットを作成しました!
足の部分がモーターにつながっているので、ボールを蹴ることが出来ます(^^)/
モーションセンサーを使って、頭の上に手をかざすとキッカーの足が動くようにプログラムを作成してもらいました!
みんなゴールにしっかりボールを通すことが出来とても盛り上がりましたよ⚽
この記事を書いた先生

-
生涯にわたる学習の基礎は幼稚園から小学校低学年で育まれます。レゴ®ブロックを通じて、子供たちの好奇心を刺激し、創造力や問題解決力など、基礎学力にとって大切な力を楽しみながら養うことができます。
最近のブログ
- 2022.10.27各教室アバターコンテスト結果発表♪大分わさだタウン校♪
- 2022.07.29Kicks大分わさだタウン校 ~恐竜の世界~
- 2021.11.11Kicks信号機を作ろう♪
- 2021.07.15各教室「うさぎとかめ」~ギアの仕組み~