大分わさだタウン校 ~恐竜の世界~
大分わさだタウン3Fにあります、kicks×crefus大分わさだタウン校です!
うだるような暑さが連日続いておりますが、熱中症には十分気をつけましょう。
kicksスタンダードクラスでは恐竜を作製しました。恐竜にも種類があり、肉食恐竜と草食恐竜の違いについてお勉強しました。子どもたちは恐竜が大好きで先生の話を食い入るように聞いていました。
いろいろな恐竜の種類のデータを見ながら自分が作る恐竜を決めていました。恐竜の身長や体重、化石が見つかった場所などしっかりとメモを取り、実際に自分の手で選んだ恐竜を一生懸命に作っていました。ティラノサウルスは特に人気でとてもかっこいい恐竜のレゴが完成しました。2回続けて恐竜の回になります。
来週から2週間教室はお休みになりますので、教室のレゴ置き場に今日作った恐竜たちがずらりと並んでいます。また2週間後元気な姿でお会いできることを楽しみにしています♪
この記事を書いた先生
-
生涯にわたる学習の基礎は幼稚園から小学校低学年で育まれます。レゴ®ブロックを通じて、子供たちの好奇心を刺激し、創造力や問題解決力など、基礎学力にとって大切な力を楽しみながら養うことができます。
最近のブログ
- 2022.10.27各教室アバターコンテスト結果発表♪大分わさだタウン校♪
- 2022.07.29Kicks大分わさだタウン校 ~恐竜の世界~
- 2021.11.11Kicks信号機を作ろう♪
- 2021.07.15各教室「うさぎとかめ」~ギアの仕組み~