良く回るコマを作ろう!~データの集め方👓~
こんにちは!毎年この冬が近づくと何を着ていたんだっけ?と毎年思うわさだタウン校の竹田です👕
今回は最初に2種類のコマを作成してもらい、前回学習したストップウォッチを使って時間を測りあって、データをとってもらいました。
2種類のコマを同じ回数回し、長く回った回数が多い方が長く回るコマだよね。と確認しながらデータを取ってもらい、良く回ったほうのコマの特徴を使ってさらに長く回るコマを作成しました。最終的に最初に作ったコマの5倍近く回るコマができました!(^^♪
本日は回るコマ動画をお送りします🌀(*´▽`*)
次回もお楽しみに♪
この記事を書いた先生

-
生涯にわたる学習の基礎は幼稚園から小学校低学年で育まれます。レゴ®ブロックを通じて、子供たちの好奇心を刺激し、創造力や問題解決力など、基礎学力にとって大切な力を楽しみながら養うことができます。
最近のブログ
- 2022.10.27各教室アバターコンテスト結果発表♪大分わさだタウン校♪
- 2022.07.29Kicks大分わさだタウン校 ~恐竜の世界~
- 2021.11.11Kicks信号機を作ろう♪
- 2021.07.15各教室「うさぎとかめ」~ギアの仕組み~