Kicks 久留米校 授業の様子です。
皆さん、こんにちは! Kicks久留米校です。
すっかり夏になりましたが、久留米校の生徒様は皆さん元気いっぱいです!
今日はアドバンスコースの授業の様子を報告します。
前回と今回でオルゴールをつくりました。ふたをあけたら音が鳴って中が動き、閉めたら音も動きも止まるというものですね。
画像からお分かりの通り、改造や飾りつけも皆さんとても得意です。その創造力にはいつも感心します。
そしてプログラミングです。今回は二つ以上のプログラムが同時進行することを学びました。マルチタスクの概念ですね。この生徒様は音や動きだけでなく、光の色を変え画像も出るプログラムを独自でつくりあげました。小2の生徒様です!
お子様の発見や創造力・想像力は大人では考えつかない素晴らしいものがあり、私も日々勉強しております。
ただいま夏期プレスクールを受付中! ぜひお問い合わせ下さい!
https://www.kicks-keirinkan.com/info/?tab1=1
この記事を書いた先生

-
いつも笑顔で授業に来てくれてありがとう!皆の想像力(そうぞうりょく)・創造力(そうぞうりょく)にはいつも驚きつつ魅了されております。好奇心・探求心のおもむくまま大好きなレゴを使って、たくさんの作品を作って勉強しようね。
最近のブログ
- 2023.07.15Kicks久留米校アドバンスコース「プルロボット」
- 2022.09.10KicksKisk久留米校ではカエルをつくりました!
- 2022.06.18おしらせKicks 久留米校 授業の様子です。
- 2022.06.05久留米校久留米校 ドローン講座!