Kicks中部校 フォークリフト2回目!!
皆さんこんにちは!中部校の津波です!
先日5歳の娘とイオンモールへ行きまして、カチューシャを探すのにたくさんお店をハシゴしてきました。
キラキラハートのたくさん付いたものを買って満足そうにしていましたが、女の子は大変だなぁと心の底から思いました(笑)
さて、今週の中部校スタンダードはフォークリフト第2弾!
今回は「つりあい」について学習テーマがあり、どうやったらバランスが保てるか?という視点から学習を進めていきました。
シーソーのモデルで釣り合う場合のおもりの重さや位置を確認しながら、楽しく学習することができました。
また、フォークリフト改良の時間には、様々な改良を施して発表することまでできました。
話を聞く姿勢も上手になってきています。
次回は吊り上げ機について製作と学習をします!
中部校 津波
この記事を書いた先生

-
みなさんこんにちは。レゴ®ブロックを使ってみんなが笑顔になる教室、Kicks那覇校です。いつの間にか「さんすう」「りか」が得意になってるよ。 学校のみんなに自慢しちゃおう!!
最近のブログ
- 2021.11.05crefusファーストレゴリーグ 那覇校
- 2021.09.01crefus那覇校 crefus生は発表会に向けて頑張ってます!!
- 2021.08.24Kickskicks那覇校 キッカーをつくろう!
- 2021.07.07crefusサンエーつかざんシティ校 交流会!