サンエーつかざんシティ校 アドバンス第17回「ワニをつくろう」
みなさんこんにちは!サンエーつかざんシティ校の伊志嶺です。
あっという間に夏休みが終わりましたが、生徒さんたちはまだまだ元気いっぱいです!
アドバンスコースでは、発表会に向けて動物の学習を進めています。
今回は、先週に続き動物シリーズ第二弾「ワニ」について学習をしました。
前回、ワニは『ガビアル科』・『クロコダイル科』・『アリゲーター科』に分けられること
また、ワニの特徴や生態について学びました。
今回は「爬虫類」と「両生類」の違いを学び、さらに理解を深めていきます。
「爬虫類」と「両生類」の違いは、卵の形や皮膚の違いなどがあります。
いろいろな動物を挙げてもらい、違いについて確認していきました。
ウーパールーパーを飼っている!という生徒さんおり、特徴について話をしてくれたので
みんなでとても盛り上がりました♪
今後は、発表会に向け「魚類」「鳥類」について勉強し、さらに理解を深めていきます(^^)
サンエーつかざんシティ校
伊志嶺
この記事を書いた先生

-
レゴを使って学校のお勉強ができるとても楽しい教室です。パソコンを使ってプログラミングの勉強もするので パソコンの操作もできるようになりますよ! ぜひ教室でお待ちしております。
最近のブログ
- 2022.07.21おしらせKicksサンエーつかざんシティ校 カメ&ライオン!!
- 2022.06.14Kicks2022年夏の大イベント!サマースクールのご案内!
- 2022.04.22KicksKicksサンエーつかざんシティ校 今年度の授業スタート!
- 2022.04.21crefuscrefus中部校 今年度の授業始まりました!!