Kicks1!!中部校!ダブルスピンボードの製作をしました!
みなさんこんにちは!中部校の津波です!
ついに日本に台風が・・・ドキドキしながら気象情報を確認しています。
今週のアドバンスクラスはダブルスピンボード!
遊園地にある乗り物「コーヒーカップ」のような動きをします。
モーターの回転する力を、ギアや滑車とゴムなどの仕組みを組み合わせながら
遠くへ伝えるという仕組みの学習です。
上のボードが高速回転するので、生徒のみなさんも大盛り上がりです!
「もっと!もっとパワーを!!」
と映画の主人公さながらのセリフを言いながら、
プログラムのパワーの数値を変えているところはなかなか面白い光景です。
前回は遠心力の学習をしていたのですが、
ダブルスピンボードの回転を見たお子様の口から自然と
「遠心力すげー!!」
という言葉も聞けたので先生は満足でございます。
次回は跳ね橋を製作します!
ギアボックスやウォームギアを使って、モーターのパワーを最大限まで引き上げますヨ!!
中部校 津波
この記事を書いた先生

-
こんにちは。Kicks中部校の津波です。
レゴを使って学校のお勉強ができるとても楽しい教室です。
パソコンを使ってプログラミングの勉強もするので
パソコンの操作もできるようになりますよ!
ぜひ教室でお待ちしております。
最近のブログ
- 2023.04.21Kicks中部校crefus授業の様子
- 2023.02.04crefus中部校crefusの作品紹介!
- 2023.01.12crefus中部校 今週のcrefus授業風景!
- 2022.03.15Kicks一年の集大成!どれくらい力がついたのかロボット検定で今の実力を測る!