Kicks中部校 発表会へ向けて!
みなさんこんにちは!Kicks中部校の津波です!
家の観葉植物が元気がなくなってきたので専門店に相談したら太陽へ当てすぎなのかもとのこと…
植物を育てるって難しいですね
さて今週はKicksがお休み週間ですので今の取り組んでいることをご紹介します。
今アドバンスの生徒さんは発表会へ向けて取り組んでいます。
発表会のテーマは動物です。
さまざまな動物がいますが、写真のようにライオンや鳥、ワニなどについて学びその生態や特徴などを発表します。
結構難しいことを授業では教えていて、
ライオンだと「食物連鎖」「哺乳類」「プライド」
ワニだと「ガビアル」「アリゲーター」「クロコダイル」「爬虫類」
といったような生態にまつわること。
また、それ以外でも作った動物型ロボットに使われている仕組みとして
「大きい滑車と小さい滑車」「モーションセンサー」「チルトセンサー」「2重ループ」「マルチタスク」
なども学習しています。
その中から自分で選んだ動物で、どんな仕組みが使われているのかをポスターにまとめてそれを発表します。
普段の授業で行うプチ発表会では楽しく元気に大きな声で発表しているので、本番でも同じようにできれば嬉しいです!
今月末ごろから始まるアドバンスの発表会。
ぜひお楽しみに!!
この記事を書いた先生

-
こんにちは。Kicks中部校の津波です。
レゴを使って学校のお勉強ができるとても楽しい教室です。
パソコンを使ってプログラミングの勉強もするので
パソコンの操作もできるようになりますよ!
ぜひ教室でお待ちしております。
最近のブログ
- 2025.03.06crefuscrefus中部校
- 2025.02.08KicksKicks中部校~作品紹介~
- 2025.01.16crefuscrefus中部校 授業の様子
- 2024.10.25crefuscrefus中部校~授業の様子~