広島校 アドバンス「ダブルスピンボード」
こんにちは!
最後に行った遊園地はマリーナホップ、広島校の佐々木です。
広島っ子にはおなじみ、水族館もある海辺の可愛い遊園地です!
今週のアドバンスは「ダブルスピンボード」!
コーヒーカップに似た乗り物です、という説明を見て、
「遊園地でいつも回しすぎて酔っちゃうやつだ…」
と苦い経験を思い出す生徒さんもちらほらと。
分かりますよ、私もよくやってしまいます^^;
折角自分たちで作る乗り物ですから、
思い出のコーヒーカップよりもっと楽しい乗り物を目指しましょう!
滑車やギア、今まで使った動く仕組みをおさらいしながら、
くるくる回るアトラクションの完成です。
プログラムも「ランダム」のブロックを使ってパワーを決める、
レベルアップしたものに改良しました。
しかし流石のアドバンス生、改良ならセンサーがなくっちゃと、
モーションセンサーを付けて更にパワーアップ!
こんな風にしたい、あんな風に動かしたい、
イメージを持って形に出来る力が皆さんぐんぐん身についていますね!
大雨による警報・避難指示の発令に伴い、
キックスの教室も休講の措置を取らせて頂いております。
各教室からのご連絡と合わせ、
Facebook・HPでも緊急連絡をご案内しておりますので、
ご確認下さいますようお願い致します。
皆様お気をつけてお過ごしください。
広島校 佐々木

この記事を書いた先生

-
広島校の佐々木です!
レゴ®ブロックを使って楽しくお勉強するだけで「さんすう」や「りか」も得意になります。友達も誘ってみんなで楽しみましょう!みんなと一緒にお勉強できる日がとても楽しみです。
最近のブログ
- 2023.05.12Kicks広島校crefsuプラチナ「マイストくん・カードリーダー」
- 2023.02.03crefusFLL「RED広島」日本大会出場!
- 2023.01.13Kicks広島地区「ドローン講座第2弾」
- 2022.11.19crefusFLL 「RED広島」 ファイティング!