広島校 crefus シルバー「ダンスロボット」
みなさん、こんにちは!
広島電鉄路面電車「紙屋町東」から徒歩1分の場所にあります、Kicks×crefus広島校です!
明日で7月が終わり、夏本番の8月がやってきますね!
天気予報を見ていると、毎年のごとく猛暑が続くような夏になりそうです、、、。
しかし、外で元気よく鳴いている蝉に負けないくらいの元気な姿を見せてくれるKicks×crefusの生徒さんに、夏バテ気味の私も元気をもらっています!
本日は、crefusのシルバーコースの生徒さんの作品を紹介いたします!
今回、シルバーコースの生徒さんが作ってくれたのは、「ダンスロボット」です。
ダンスロボットには「勇者モデル」(EV3/SPIKE)と「ドラゴンモデル」(EV3)があり、課題曲の中から選んだ曲に合わせて、組み立てます。
そして「ダンスロボット」を動かすプログラムは、選んだ曲とロボットに合わせた物語の設定や流れなども生徒さんが一から想像力を膨らませて作るので、この世に一つしかない作品になっていきます!
また、ダンスロボットは脚だけでなく、腕も動かせるんです!
その腕を動かすための仕組みが「リンク機構」!
「リンク機構」とは、組み合わせた複数の物体が相対的に動作する機械要素、、、なんですが、この説明だけじゃなんだか堅っ苦しくて難しく感じますよね。
そこで、crefusでは、「組み合わせた複数の物体」をレゴで組み立て、実験を行うことで、「相対的に動作する」とはどのようなことなのかを体験しながら学んでいます。
9月には発表会もありますので、ぜひ、ダンスロボットの動きだけでなく、腕のリンク機構などにも注目してみてください!
8月には、Kicks×crefusの一大イベント、サマースクールが開催されます!
それぞれの校舎で、定員満了な回があるほどの人気イベントとなっています。
もし、参加したいがお申し込みをされていない方がいらっしゃいましたら、まだ間に合いますので、お気軽にお問い合わせください!
この記事を書いた先生
-
広島校の佐々木です!
レゴ®ブロックを使って楽しくお勉強するだけで「さんすう」や「りか」も得意になります。友達も誘ってみんなで楽しみましょう!みんなと一緒にお勉強できる日がとても楽しみです。
最近のブログ
- 2024.11.13crefusFLL「RED広島」
- 2024.10.17crefuscrefus ゴールドコース「ライントレーサーV2」
- 2024.10.11crefuscrefus 呉校 シルバー「自動ドア」
- 2024.09.25crefuscrefus 広島校 発表会がいよいよスタート