久留米校『カエル ~両生類~』
みなさん、こんにちは!
9月下旬に運動会がある学校が多いようで、生徒さん方から運動会についての話題が多くなってきました。体調には注意して楽しんでほしいと思います。 久留米校 入江です。
さて、久留米校では、先週のアドバンスコース授業にて『カエル』を製作しました★
『カエル』と前回の授業で作成した『ワニ』は別のグループの動物です。
『カエル』は両生類!
尻尾や手足などが切れても再生する イモリ、
ウーパールーパーの名で知られる種がいる サンショウウオ、
などが カエル 以外の両生類としていますね。
『ワニ』は爬虫類!
爬虫類と両生類の違いについて授業では学びました!
卵や皮膚、呼吸法などを話し合いながら動物を分類してもらいました。
そして、、次回は『さかな』を作ります★
哺乳類『ライオン』、爬虫類『ワニ』、両生類『カエル』、魚類『さかな』
……まだ動物シリーズは続きますよ!
でてきていない動物はどんな動物がいるかな?
では、次回もお楽しみに~(^^♪
この記事を書いた先生
-
いつも笑顔で授業に来てくれてありがとう!皆の想像力(そうぞうりょく)・創造力(そうぞうりょく)にはいつも驚きつつ魅了されております。好奇心・探求心のおもむくまま大好きなレゴを使って、たくさんの作品を作って勉強しようね。
最近のブログ
- 2024.07.20KicksKicksモラージュ佐賀校 作品紹介です。
- 2024.01.18KicksKicks久留米校の授業の様子です。
- 2023.11.11crefus【久留米校】crefus 作品紹介です!
- 2023.07.15Kicks久留米校アドバンスコース「プルロボット」