第33回 フォークリフトをつくろう② ~バランスをかんがえよう~
今日のスタンダードの授業では、フォークリフトを作りました。シーソーのモデルを使って、バランスの考え方を伝えています。シーソーのどこに人形を置けばバランスがとれるか考えてもらいました。

その考え方を使い、フォークリフトで多くのブロックを持ちあげるための工夫をしてもらいました。タイヤの位置を変えたり、後ろを重くしたり、さまざまな工夫を思いついてくれました。

プログラミングの説明も上手にできるようになり、今日も楽しく学びました。
この記事を書いた先生
-
レゴ®教室へようこそ!毎週みんなと楽しく勉強できるのを楽しみにしています!たくさんのことを学んでみんなの夢を叶えるための役に立ててもらいたいです!分からないことがあればすぐに聞いてくださいね♪みんなの笑顔に会えるのを待っています!
最近のブログ
- 2021.06.16Kicks今週はオルゴールの続きを行ないます♪
- 2020.02.22KicksFLL日本大会 4位!!
- 2020.02.15Kicksうぎゃー、ワニに手をかまれちゃった!!
- 2020.01.25Kicks困った人を救助!レスキューロボット!