広島皆実校 アドバンス第11回「はね橋をつくろう」
こんにちは!何回渡ってもレインボーブリッジとゲートブリッジの違いが分からない、広島皆実校の佐々木です。昼間でも分かる様にレインボーブリッジは虹色に塗って欲しいものです。
クレファスランドの乗り物をたくさん作ってきましたが、今回はこれまでと少し趣の違う「はね橋」を作りました。クレファスランドには大きな川があるのかも知れませんね。それとも海の中でしょうか。
今回新たに登場したのが「ウォームギア」です。その名の通り芋虫の様な形をしていて、今まで登場したギアの中で一番力持ちのギアです。普通のギアと力比べをしてみましたが、どんなにギュッと抑えても、ウォームギアが回るのを止められませんでした。本当にとっても力持ちなギアですね、これなら重たい橋も軽々動かせそうです。
はね橋は2つの組立書を使って作る、とても工程の長い回でしたがみんな集中して頑張りました。一人分の作品は片側だけの橋なので、見事完成した後は二人一組になってはね橋を向かい合わせにします。
2人のはね橋が上がり、真ん中が綺麗に開くと、「すごい!」「本物みたい!」と保護者様からも拍手と歓声が上がっておりました。みんなやったね!凄い!
広島皆実校 佐々木
この記事を書いた先生
最近のブログ
- 2023.07.21広島皆実校広島皆実校 crefusプラチナ「スマートエアコン」
- 2023.06.29広島皆実校広島皆実校crefus シルバー「ぐるぐるバット君」
- 2023.06.08Kicks広島皆実校kicksアドバンス「バイキングシップ」
- 2023.02.22Kicks広島皆実校 kicksスタンダード「自動ドア」