トップページ > ブログ

ブログ

広島校 第6回 さかなつりをしよう②


こんにちは!

最近映画をレンタルしても観ずに返してしまう広島校 坪根です。

今週のスタンダードクラスでは、前回製作した釣りざおの改造を行いました

自由に改造するだけではなく、“ギア”の仕組みについて勉強しています。

ギアとは歯車のことで、機械で動くものの基本中の基本です。

歯車を噛み合わせることで力を伝えるのですが、歯車の組み合わせによって回る速度や力を変えることができます。

生徒さんにはギアの仕組みを説明した上で、

「重くて大きな魚を楽に釣るためには、ギアをどう組み合わせればいいか」と考えてもらいました。

これだけ聞くと大人でも難しい質問ですが、レゴでモデルを作ると一目で分かります!

大きいギアで小さいギアを回すと早さが、小さいギアで大きいギアを回すと力が上がります。

これを利用して釣りざおの持ち手を改造してもらいました。

実験後は自由に改造!

ギアもたくさん使ってアイデア豊かな釣りざおが完成しました!

すばらしいです!

来週もがんばりましょう!

 

広島校 坪根

この記事を書いた先生

広島校 佐々木
広島校 佐々木

広島校の佐々木です!

レゴ®ブロックを使って楽しくお勉強するだけで「さんすう」や「りか」も得意になります。友達も誘ってみんなで楽しみましょう!みんなと一緒にお勉強できる日がとても楽しみです。


2018年6月2日 5:03 PM 広島校 佐々木

カテゴリー

このページの先頭へ
教室一覧