那覇校Kicks ワニを作りました!!
みなさんこんにちは!Kicks那覇校の津波です!
台風が過ぎた後の灼熱の暑さにやられそうです・・・秋はまだ先かな??
さて今回のKicksアドバンスコースでは、ワニの生態について学習をしました。
前回よりも踏み込んで、ワニと同じ爬虫類について調べたり、
そのほかに両生類との違いについても学習をしました。
動物好きが集まったクラスなので、動物についての豆知識がたくさん出てきましたよ!
写真にあるワニさん、口の中には動きを検知する
『モーションセンサー』
というものがついています。
センサーの付近に何か近づいてくると、反応してモーターが動く仕組みになっています。
Kicksでは年長さんから、このようなセンサーに触れて、
身の回りのロボットや機械について学習することができます!
生活に役立っている多くのロボットや機械。どんな仕組みで動いているのかな!?
那覇校 津波
この記事を書いた先生

-
みなさんこんにちは。レゴ®ブロックを使ってみんなが笑顔になる教室、Kicks那覇校です。いつの間にか「さんすう」「りか」が得意になってるよ。 学校のみんなに自慢しちゃおう!!
最近のブログ
- 2021.11.05crefusファーストレゴリーグ 那覇校
- 2021.09.01crefus那覇校 crefus生は発表会に向けて頑張ってます!!
- 2021.08.24Kickskicks那覇校 キッカーをつくろう!
- 2021.07.07crefusサンエーつかざんシティ校 交流会!